COMPANY INFORMATION
會社案內
會社概要?沿革?保有資格
會社概要
會社名 | 三洋ビル管理株式會社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 石橋 広盛 代表取締役副社長 鎌田幸治 |
所在地 | [本社] 〒812-0011 福岡県福岡市博多區博多駅前2丁目19番27號 九勧博多駅前ビル2階 TEL:(092)441-3131 FAX:(092)441-3141 [東京本部] 〒153-0064 東京都目黒區下目黒1-6-20 明治安田生命目黒ビル2階 TEL:(03)6417-4810 FAX:(03)6417-4820 [靜岡営業所] 〒420-0031 靜岡県靜岡市葵區呉服町1丁目1番2號 呉服町スクエア TEL:(054)273-8641 FAX:(054)273-8645 [熊本営業所] 〒860-0844 熊本県熊本市中央區水道町7-16 富士水道町ビル2階 TEL:(096)321-7301 FAX:(096)321-8431 [エルスうきはリネン工場] 〒839-1333 福岡県うきは市吉井町富永1692-1 |
本社MAP | |
東京本部MAP | |
靜岡営業所MAP | |
熊本営業所MAP | |
エルスうきは リネン工場 MAP |
|
営業エリア | 本社所在地である福岡(九州地區)及び東京本部所在の首都圏を主な営業エリアとしております。
![]() |
資本金 | 9,800萬円 |
従業員 | 939名(SBMグループ 1,224名/2018年9月現在) |
創業設立 | 昭和49年4月16日 |
受託実績建物用途 | 約600棟 オフィスビル、分譲マンション、賃貸マンション、商業施設(店舗、ショッピングセンター等)、醫療施設(病院、クリニック、高齢者向施設等)、教育施設(大學、専門學校等)、スポーツ施設(體育館、サッカー場、スポーツクラブ等)、倉庫、ホテル、文化施設、展示場、公共施設 etc |
沿革
1974年 | 4月 | 九州ビルクリア株式會社設立 |
---|---|---|
1983年 | 6月 | 三洋ビル管理株式會社に社名変更 |
1985年 | 2月 | 九勧博多駅前ビルに本社移転 |
1986年 | 3月 7月 |
集中管理センター開設(現:SBMサポート24) 東京支店開設 |
1993年 | 4月 | 靜岡営業所開設 |
2000年 | 8月 | ISO 9002取得 |
2002年 | 6月 | マンション管理業者登録 |
2003年 | 8月 10月 |
ISO 9001に移行 宅地建物取引業登録 |
2004年 | 1月 5月 |
プロパティマネジメント業務開始 特定建設業?一般建設業登録 |
2005年 | 8月 | 不動産投資顧問業登録 |
2006年 | 4月 | 東京本部を開設 |
2007年 | 7月 | SBMサポート24を開設 |
2008年 | 12月 | 熊本営業所開設 |
2010年 | 1月 6月 |
産業クリーニング事業會社設立(株式會社エルス) 醫療関連サービスマーク認定取得 |
2011年 | 8月 | 一級建築士事務所開設 |
2014年 | 4月 | 設立40周年 |
2015年 | 10月 11月 12月 |
タイに合弁で現地法人を設立 現地法人で食材を輸入。タイにレストランをオープン 株式會社エルスと合併 |
従業員の主な保有資格
電気主任技術者 | マンション管理士 |
電気工事士 | 宅地建物取引士 |
消防設備士 | ビル経営管理士 |
建築物環境衛生管理技術者 | 公認不動産コンサルティングマスター |
ビルクリーニング技能士 | 一級建築士 |
貯水槽清掃作業監督者 | 二級建築士 |
ねずみ?こん蟲等防除作業監督者 | 建築施工管理技士 |
警備員指導教育責任者 | クリーニング師 |
機械警備業務管理者 | 病院寢具管理士 他 |
管理業務主任者 |
會社保有資格
建築物環境衛生総合管理業 | 特定建設業 建設工事業、タイル?れんが?ブロック工事業、大工工事業、內裝仕上工事業 |
建築物ねずみ昆蟲等防除業 | 一般建設業(電気工事業) |
建築物飲料水貯水槽清掃業 | 宅地建物取引業 |
警備業認定 | 一般不動産投資顧問業登録 |
醫療関連サービスマーク | マンション管理業 |
ISO9001審査登録 | 醫療関連サービスマーク認定工場(うきは工場) |
ISO9001審査登録 | 一級建築士事務所登録 |
Copyright(C) SBM All Rights Reserved.